<<週刊びしゃもん>> 2020-05/24 Vol.1,018

ごきげんよう、塾長です。
・徐々に平常が戻りつつあります。その一方で、新たな感染者が報告されるなどして、まだまだ油断できない日々が続きます。
・学校は分散登校などが始まりましたが、毘沙門塾では今週まで臨時ゼミ。月明けからは通常ゼミへと移行する予定です。
・中学生のフクト実力テスト案内が届きました。会員登録はそれぞれのご家庭からインターネットでお願いいたします。ページは以下の通りです。
・今週も頑張って参りましょう。
1:通塾前に検温して下さい。
2:マスク着用をお願いします。
3:ハンドタオルを持参下さい。
4:塾内での塾生同士の会話を控えましょう。
5:ご家族に体調不良の方がいらしたら、通塾をお控え下さい。
・絹江先生が布マスクを作りました。マスクがない場合はお申し出下さい。
・COVID-19の猛威はまだまだ続きそうです。皆様、どうぞご安全に。
●北九州市「新型コロナウイルス感染症対策ページ」
●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。
●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。
●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。
●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。
●小倉祇園太鼓保存振興会
ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。
●LFI GALLERY MASTER SHOTS
塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

<<週刊びしゃもん>> 2020-05/17 Vol.1,017

ごきげんよう、塾長です。
・福岡県の緊急事態宣言が介助され、週明けからは学校の分散登校も始まります。毘沙門塾は今月まで平日午後2時〜午後6時の臨時ゼミで運営します。学校を始め、多くの事業所が休業を強いられる中、当初のスケジュール通りに学習指導を進められたことを塾生ご家族に感謝申し上げます。
・北九州市教育委員会は夏休みと冬休みを大幅に短縮させる決定をしました。これに伴い、毘沙門塾では夏のスケジュールを見直しています。決まり次第お伝えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
・他国では新型ウィルス感染の第二波、第三波が訪れています。緊急事態宣言が介助されたとは言え、毘沙門塾では三密を避けつつ、教育活動を最大限に持続するために以下の5事項を各ご家庭にお願い申し上げます。
1:通塾前に検温して下さい。
2:マスク着用をお願いします。
3:ハンドタオルを持参下さい。
4:塾内での塾生同士の会話を控えましょう。
5:ご家族に体調不良の方がいらしたら、通塾をお控え下さい。
・絹江先生が布マスクを作りました。マスクがない場合はお申し出下さい。
・COVID-19の猛威はまだまだ続きそうです。皆様、どうぞご安全に。
●北九州市「新型コロナウイルス感染症対策ページ」
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18901196.html
●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。
http://www.ekiten.jp/shop_1263380/
●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。
●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。
●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。
●小倉祇園太鼓保存振興会
ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。
http://kokuragiondaiko.jp
●LFI GALLERY MASTER SHOTS
塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。
https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

<<週刊びしゃもん>> 2020-05/10 Vol.1,016

ごきげんよう、塾長です。
・臨時休校が続く中、教育課程に関するニュースが増えてきました。幸いにも毘沙門塾は指導時間帯を変更し、保護者の皆様のご協力を得て、塾での直接指導を続けることが出来ています。ありがとうございます。こんな時だからこその「書いて覚える」「覚えて書き出す」「もう一度書き直す」を塾生全員に身につけさせたいと願っています。
・三密を避けつつ、塾としての教育活動を最大限に持続するために以下の5事項を各ご家庭にお願い申し上げます。
1:通塾前に検温して下さい。
2:マスク着用をお願いします。
3:ハンドタオルを持参下さい。
4:塾を換気するため、暖かい服装で通塾して下さい。
5:ご家族に体調不良の方がいらしたら、通塾をお控え下さい。
・絹江先生が布マスクを作りました。マスクがない場合はお申し出下さい。
・COVID-19の猛威はまだまだ続きそうです。皆様、どうぞご安全に。
●北九州市「新型コロナウイルス感染症対策ページ」
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18901196.html ●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。 http://www.ekiten.jp/shop_1263380/ ●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。 ●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。 ●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。 ●小倉祇園太鼓保存振興会 ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。 http://kokuragiondaiko.jp ●LFI GALLERY MASTER SHOTS 塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。 https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

<<週刊びしゃもん>> 2020-05/03 Vol.1,015

ごきげんよう、塾長です。
・緊急事態宣言の下、皆様いかがお過ごしでしょうか。毘沙門塾は現在GW休暇中ですが、5月7日木曜日からは「臨時ゼミ時間帯」で学習指導を再開いたします。私立学校に加えて、公立学校でもオンラインでの学習が始まりつつあります。一方、塾では「書いて覚える」ことを重視します。学校での授業を待たずに学校教科書準拠のテキストを解き進めていくためにも、漢字、言葉の意味、文法、算数・数学公式、理科社会、英単語、英文法などを繰り返しノートに書いて覚え、覚えた上でテキストを解き進めます。
・年度初めを9月にという議論が始まっています。世界的にもこれが主流ですが、もしそうなったときにも現在の学習ペースを保っていれば、より多い知識を持って学校生活を始めることが出来るでしょう。
・特別に学習できる時間を得たこの時こそ、毘沙門塾が重視する「ペンだこノート」をご紹介します。添付の画像は塾長自身が「山川出版・世界史用語集」を覚えるのに書き込んだノートです。文字を書き殴るのでは無く、出来るだけ丁寧に。文字の大小は問いませんが、内容をまとめたり、考えながら書くのでは無く、あるがままに連続して書き写すことが肝要です。
・白川文字学の白川静先生も生前このように仰いました。「何事も覚えるためには書くことが大切。何度も何度も書いておれば、それを書いた人の心までが理解できて身につく」。
・毘沙門塾に通う皆さんが、より豊富な知識を得て、その知識から人の役に立つ知恵を発揮できるような人に成長して欲しいと願っています。
・三密を避けつつ、塾としての教育活動を最大限に持続するために以下の5事項を各ご家庭にお願い申し上げます。
1:通塾前に検温して下さい。
2:マスク着用をお願いします。
3:ハンドタオルを持参下さい。
4:塾を換気するため、暖かい服装で通塾して下さい。
5:ご家族に体調不良の方がいらしたら、通塾をお控え下さい。
・絹江先生が布マスクを作りました。マスクがない場合はお申し出下さい。
・COVID-19の猛威はまだまだ続きそうです。皆様、どうぞご安全に。

ペンだこノート_オリジナル