<<週刊びしゃもん>> 2019-06/24 Vol.962

ごきげんよう、塾長です。

・梅雨入りが送れて貯水量が心配な今日この頃。中学校は中間考査真っ最中です。今週中にどの中学校も考査を終えて、夏休みに向けての復習時期に入るようです。

・毘沙門塾ではこの時期を利用して「英単語強化週間」を実施します。単語力無くして英語力の増強は期待できません。徹底的に英単語を書いて、書いて、書いて覚えさせようとしています。

・英単語を書いて覚えるときの注意点は三つです。

1:筆記体で書く

2:綴りを二文字ずつ読みながら書く

3:赤で書いて、青で書いて、黒で書く。

・単語練習に続いて、単語チェックテストをします。中3は三学年分ですから、期末考査後に大急ぎで取り組んでください。

・塾長の尊敬する英語指導員・大西ひろと先生は仰いました。「オイオイ覚えようとして覚えられる英単語は無い」そうです。一気呵成に英単語を身につけましょう。

・英語を制するものは我が国の受験を制するのです。

●本年度の「夏期講習会」案内を配布しています。短くなった夏休み。日々計画的に過ごしましょう。お知り合いもご紹介ください。

https://bishamonjuku.com/シーズン講習会/

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

●小倉祇園太鼓保存振興会

ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。

http://kokuragiondaiko.jp

●LFI GALLERY MASTER SHOTS

塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

<<週刊びしゃもん>> 2019-06/17 Vol.961

ごきげんよう、塾長です。

・今週から中学校では期末考査が始まります。まだ六月半ばだというのに、一学期末とは不思議です。

・背景には中体連のスケジュールがあるようです。試合に向けての練習や準備のために日数が必要なようです。

・また、附属中学は前期後期制ですので、8月末に前期末考査があります。夏休み明けすぐです。福教大に合わせてのことでしょうが、こちらもなかなか馴染めないスケジュールです。

・どちらにしても大切な事は「先方の事情に合わせて受験準備する」ということです。入学試験はこちらの事情で日程や範囲が決まるものではありません。いつ何時でも最高の対処が出来るように不断の努力で向かえるようにしましょう。

・毘沙門塾は毎日午後二時から利用できます。試験範囲のワーク、ドリル、プリントは複数回取り組めるよう学校別に準備しています。入試と同様に「やり残したことがない」状態で定期考査に臨みましょう。

●本年度の「夏期講習会」案内を配布しています。短くなった夏休み。日々計画的に過ごしましょう。お知り合いもご紹介ください。

https://bishamonjuku.com/シーズン講習会/

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

●小倉祇園太鼓保存振興会

ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。

http://kokuragiondaiko.jp

●LFI GALLERY MASTER SHOTS

塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

<<週刊びしゃもん>> 2019-06/10 Vol.960

ごきげんよう、塾長です。

・「私、英語が好きになりました」と春から入ったた塾生が言ってくれました。

・私の教える英語は「文法・全文写し・全文訳」が基本です。英単語を覚えるときには「品詞」も含めて覚えるようにと伝えます。

・和訳するときは「翻訳」ではなく「本訳」と称して、英語の語順通りに日本語を書かせます。この時に大切なのは「助詞」です。「〜は、〜が、〜を、〜に、〜へ、〜から・・・」を大きく書かせます。

・日本語の語順通りに英語を理解するのは至難の業ですが、英語の語順を覚えてしまえば、あとは単語を乗せていくだけで、英文が出来上がります。

・ここで重要なのが、「日本語文法を身につけていること」です。少なくとも、用言と体言の違いなどはわからねばなりません。

・最初に紹介した塾生は「助詞」の使い分けが出来ていたので、塾での英語学習に楽しみを見いだしてくれたのでしょう。

・語学の基本は「母国語教育」にあると心得て、指導します。

●本年度の「夏期講習会」案内を配布しています。短くなった夏休み。日々計画的に過ごしましょう。お知り合いもご紹介ください。

https://bishamonjuku.com/シーズン講習会/

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

●小倉祇園太鼓保存振興会

ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。

http://kokuragiondaiko.jp

●LFI GALLERY MASTER SHOTS

塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

<<週刊びしゃもん>> 2019-06/03 Vol.959

ごきげんよう、塾長です。

・中学生の中間考査が終わりました。大切なのは、「やり直し」です。特に理科や社会は毎回履修単元が異なるので、今のうちにやり直して完璧な解答を定着させねばなりません。

・塾でのテストは土曜日の「月例テスト」と月曜日の「フクト実力テスト」の二つがありますが、これらも同様です。「解答解説」がしっかりしているテストは「解答解説ノート」に

1:問題を黒ペンで写す

2:解説を青ペンで写す

3:正解を赤ペンで記す

の作業をします。最初のうちは問題文を写しますが、しばらくすれば、問題文中のキーワードがわかるようになって、そのエッセンスだけを書き写せばよいとわかるはずです。そうなるまで日々繰り返して頑張りましょう。

●本年度の「夏期講習会」案内を配布しています。短くなった夏休み。日々計画的に過ごしましょう。お知り合いもご紹介ください。

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

●小倉祇園太鼓保存振興会

ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。

http://kokuragiondaiko.jp

●LFI GALLERY MASTER SHOTS

塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html