<<週刊びしゃもん>> 2022-05/22 Vol.1,121

・ごきげんよう、塾長です。
・今日は私の母校で同窓会総会が開催されます。コロナ禍で三年ぶりの対面総会です。
・私は母校の制服や文化祭、体育大会などの表面的な事柄に憧れて進学を希望しました。在学中はその学習進度に翻弄されたりしましたが、何とか食らい付くことで卒業、大学進学へとこぎ着けました。振り返ってみれば、高校受験は「在校生」として三年間を設計することと「同窓生」として生涯を設計することの二つがかかっていると思います。前者なくして後者はありませんが、受験時に後者に対する覚悟が出来ていたならば、もっと充実した在校生活を送ることが出来たであろうと悔やまれます。
・塾生達には常々「受験は受験校を母校とし、自らが同窓生となるためのもの」だと話します。この感覚を一人でも多くの塾生達が感じ取ってくれることを願っています。
・塾は平日午後2時から終業時まで利用できます。書いて覚える勉強は時間が掛かりますが、その分知識の定着は広く深くなります。日々頑張りましょう。
・新年度のフクト実力テストの契約申込みをお願いいたします。新学年ごとに以下のリンクページより、個別に申込みとお支払いをお願いいたします。
中学3年生
https://store.fukuto.jp/shopbrand/ct72/
中学2年生(ベーシック)
https://store.fukuto.jp/shopbrand/ct74
中学1年生(ベーシック)
https://store.fukuto.jp/shopbrand/ct73
・旦過地区復興プロジェクトのクラウドファンディングも始まりました。ご協力をよろしくお願いいたします。
https://kaika-crowdfunding.jp/project/detail/75…
延焼を免れた市場北西部の店舗様が一日も早く営業再開できることを願っています。
・旦過市場を応援するTシャツが販売されています。塾長も着ています。
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=798190&locale=ja
・旦過市場の日々の様子を発信しているYoutube「今日の旦過市場」への登録もよろしくお願いいたします。私も時々登場します。
https://www.youtube.com/channel/UCb1s6sdNxhdmg0mS5J0-AJw
・朝日新聞に塾長の写真活動が紹介されました。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4V6JJTQ4TTIPE00T.html
・東欧での最悪の事態が早期終息することを祈りつつ、日々の課題と仕事を全うしましょう。
・新年度の案内を配布しています。まだまだコロナ禍での運営をしいられていますが、限られた時間内で最大の成果を発揮できるように学習方法を工夫して参ります。
https://bishamonjuku.com/シーズン講習会/
・一日数時間の塾での学習をより充実させるためには自宅での取り組みが欠かせません。自宅で覚えて、塾で確認。塾で課題を見つけて、自宅で復習。これはそのまま受験勉強の組み立てと同じです。この学習体制を小学高学年時に身に着けておけば、生涯の宝と成ります。中学からの塾生達も早めにこの学習生活を身に着けて欲しいと願っています。頑張りましょう。
・以下に、塾長同期の医師達が共有しているnoteへのリンクを掲載しますので、参考になさって下さい。
https://drive.google.com/file/d/15CbTj2goy3MEiwbrKs8eikzoW_QtVq7G/view?fbclid=IwAR1t0h1C7dt-q62un42m7gRvnZ5TESkXhFZSLxgoIm9qxC1lMY_YVGc2nRs
●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。
●福岡県公立高校入試
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/life/5/41/191/
●福岡県私学協会
https://www.f-sigaku.com
●北九州市「新型コロナウイルス感染症対策ページ」
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18901196.html
●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。
http://www.ekiten.jp/shop_1263380/
●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。
●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。
●小倉祇園太鼓保存振興会
ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。
http://kokuragiondaiko.jp
●LFI GALLERY ”LEICA MASTER SHOTS”
塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。
https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中