<<週刊びしゃもん>> 2019-12/02 Vol.993

ごきげんよう、塾長です。

・早くも師走となりました。昨日は中学生全員でフクト実力テストを受験しました。中学三年生は初の試みとして国語作文を自己採点させました。国語60点満点のうち14点が作文です。原稿用紙の使い方、指定行数、指定段落数、言葉や文法の正しさ、そして内容と、細かに配点が分けられています。

・入試に強くなるには「日々の学力増進」もさることながら、「出題者の意図を理解すること」と「採点基準を認識すること」が欠かせません。受験生はこの「採点基準」に着目すべきなのです。「答案の書き方」を会得することで成績は格段に向上します。来るべき大学入試問題ではこれを「傾向と対策」と言って、学校、学科別に極めねばなりません。

・中学受験、高校受験において、児童、生徒の日々の学習生活にこの「傾向と対策」を取り込めば、大きな成果が得られます。毘沙門塾では今月より入試に向けて毎日入試問題に取り組みます。大切なのは「解答解説」を覚え込むことです。知識が知恵となって、今まで解けなかった問題が解きほぐされていく快感を体験してほしいと願っています。

・冬期講習会の案内を配布しています。日程確認と共に、お知り合いをご紹介ください。どうぞよろしくお願いいたします。

●関門海峡花火

来年2020年度のカレンダーに塾長撮影の一枚が採用されました。

https://kanmon-hanabi.love/modules/myalbum/index.php?page=photo&lid=117

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

●小倉祇園太鼓保存振興会

ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。

http://kokuragiondaiko.jp

●LFI GALLERY MASTER SHOTS

塾長撮影の写真も選ばれている、世界中の素敵な一瞬が集められたギャラリーページです。

https://lfi-online.de/ceemes/en/gallery/m-mastershots.html

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中