ごきげんよう、塾長です。
・一学期も終盤です。期末考査も始まります。気温も上がって真夏日も増えます。サッカーワールドカップの日本代表も善戦しています。
・毘沙門塾では夏休みを前にして、テスト問題の復習を通して一学期内容の定着を図ります。
・小学生は週一回、中学生は週二回のテストを実施しますが、大切なのはそのやり直しです。
・毎回きちんと満点を取るまで繰りかえすことが肝心です。学校の定期考査は解答解説が不十分なことがありますが、塾のテストは必ず解答解説を添えます。
・考え方、解き方、答え方をしっかりと身につけましょう。
・さらに、テストファイルを整理して、必要な情報をいつでも取り出せるようにする習慣を身につけることも大切です。
・入試当日に日々取り組んだテストファイルを持ち込み、直前まで見直す。それがファイル作りの目標です。
・さて、来週から小倉祇園太鼓が始まります。塾長は永年、太鼓を叩きつつ町内の記録写真と動画を撮ってきましたが、昨年からは「小倉祇園太鼓保存振興会」の一因としてオフィシャルの写真撮影を行っています。本年度の小倉祇園太鼓ポスターの写真は塾長が撮ったものです。
・これからも塾生の未来と地域の振興に向けて努力して参ります。
●夏期講習会の案内を配布しています。夏休みを利用してこれまでの総復習と暗記項目の徹底を促します。夏休みを多くの知識を身につけて、それらを智恵へと昇華する時期としてとらえて下さい。一緒にがんばりましょう。
●小倉祇園太鼓保存振興会
ホームページには塾長撮影の写真が多数掲載されています。
●毎月第四金曜日に塾長がラジオに登場します
http://hibiki882.jp/modules/program/index.php/listenradio.html
Air Station Hibiki「恵子先生のCOCO-Style」
毎月第四金曜日の午後1時〜午後2時
お片付け、受験勉強のコツを音楽と共にお届けします。
https://www.facebook.com/events/356723091489802/
●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。
http://www.ekiten.jp/shop_1263380/
●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。
●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。
●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。