<<週刊びしゃもん>> 2018-06/04 Vol.907

ごきげんよう、塾長です。

・今年も夏期講習会のご案内時期となりました。かつて、受験指導において夏休みは「入試問題に取り組み始める時期」と位置づけていました。小学受験、中学受験に関してはこの位置づけは今でも健在ですが、高校受験では全く無理な状況です。部活生のみならず、ほとんど全ての公立中学生が中学履修内容はおろか、小学校履修内容も危うい状況です。

・福岡県公立高校の入試問題は一昨年から大変化、大進化しています。積み重ね学習の国語、数学、英語はより広く深く、実験観察や因果関係を考察・理解せねばならない理科と社会はより実用的に問題編集が為されているようです。

・暗記だけでは歯が立たない、とよく言われますが、知識無くして考察無く、知恵も理解も期待できません。先ずは「覚えるべきことを確実に覚える」ことから始める必要がありますし、覚えたことを日々確認することが必須です。

・毘沙門塾では夏休みを利用してこれまでの総復習と暗記項目の徹底を促します。夏休みを多くの知識を身につけて、それらを智恵へと昇華する時期としてとらえて下さい。一緒にがんばりましょう。
2018_夏講2

●毎月第四金曜日に塾長がラジオに登場します

http://hibiki882.jp/modules/program/index.php/listenradio.html

Air Station Hibiki「恵子先生のCOCO-Style」

毎月第四金曜日の午後1時〜午後2時

お片付け、受験勉強のコツを音楽と共にお届けします。

https://www.facebook.com/events/356723091489802/

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中