<<週刊びしゃもん>> 2018-04/23 Vol.902

ペンだこノート

ごきげんよう、塾長です。

・前回は英語学習全般について述べましたので、今回は単語練習についてお話しします。

・漢字や熟語、故事成語などを知らねば国語ができないのと同様、英単語を知らないと英語は「全く」できません。日本語と英語の発音において、口の開け方や舌の位置、空気の流れなど異なることが多いですからネイティブのように発音するのはほぼ困難です。塾長が学生時代に外国人教師らから要求されたのは「同じ言語を話せ」ということで「同じ発音で話せ」と言うことではありませんでした。

・英単語を覚えるには書いて覚えるに限りますが、塾では大学ノートに英単語の練習をさせますが、その際に三行抜かしで英単語を「インデックス書き」をさせます。筆記体が基本ですが、最初のインデックスと練習の一行目はブロック体で構いません。

・一日分のインデックス書きができたら、塾長が綴りや意味、品詞などに間違いがないかを確認し、ブロック体で書いているときには二行目に筆記体のお手本を書きます。こうして毎日、英単語を繰り返し練習させます。

・大学受験のシステムが変わり、高校3年生までに約4,000単語を覚えねばなりません。熟語や構文、慣用句やことわざなども含めると、とてつもない数量になります。

・理科や社会は項目を覚えれば何とかなりますが、英語や数学は日々の積み重ねが不可欠です。早期に積み重ねの習慣が付くように毘沙門塾では「小学生英語」を始めました。多くの子供達に日々の積み重ね学習を身に着けさせたいと願っています。

・いよいよGWに突入です。塾も4/29から5/6までお休みです。自宅学習課題は出しませんから、この時期はご家族揃って、楽しくお過ごしください。

●毎月第四金曜日に塾長がラジオに登場します

http://hibiki882.jp/modules/program/index.php/listenradio.html

Air Station Hibiki「恵子先生のCOCO-Style」

毎月第四金曜日の午後1時〜午後2時

お片付け、受験勉強のコツを音楽と共にお届けします。

https://www.facebook.com/events/356723091489802/

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中