<<週刊びしゃもん>> 2017-10/02 Vol.873

ごきげんよう、塾長です。

・今年初めに塾のスローガンを「なりたい自分になるために」としました。スポーツや芸術の世界ならば、早期に英才教育を始めることが有効です。しかし、学業を基盤とした職業は知識の収集と定着、そして応用が必要で、精神年齢に応じた指導を行わねばなりません。

・公的教育の場では学年の区切りがあり、文科省のカリキュラムも決まっていますが、私的な塾ではその枠がありません。

・毘沙門塾では塾生達に「国語文法」を教えて覚えさせ、その上で英語文棒を指導したいと思っています。たとえば、文法は論理学に通じているので、数学方程式や関数の文章を読み理解するのに役立ちます。英語文法は漢文文法と似ているので、その読解に役立ちます。

・それぞれの目標に向かって様々な道筋が考えられますが、毘沙門塾では国語と英語を主根と幹に、数学を側根と枝に理科や社会や副教科を花や葉に例えて、指導します。

・塾生達ひとり一人が「成りたい実」を結実させるよう、お手伝いします。

・毘沙門塾は平日の午後2時から利用できます。学習の場をどしどし活用して下さい。

・小学生英語講座は毎週月曜日と火曜日の18:30〜20:30。

週一日、または週二日を受講出来ます。

・小学生英語講座の費用は

月・火一日のみは、塾生:+¥10,800 一般:¥22,680

月・火二日両日は、塾生:+¥16,200 一般:¥28,080

いずれも税込みです。

・受験は英語で決まります。皆様どうぞご参加下さい。

●エキテンに登録しました。どうぞ、塾の口コミ情報をお寄せくださいませ。

http://www.ekiten.jp/shop_1263380/

●塾生を募集中です。お知り合いを沢山ご紹介くださいませ。対象は幼稚園年中児 中学3年生です。よろしくお願いいたします。

●中学生の皆さんは「フクト実力テスト」の会員登録をしてください。詳しくは塾にお尋ねください。

●学校で配布されるワーク、ドリル、プリント、スケジュールを塾へ持たせて下さい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中